雪が降った次の日にロッテアライに行った。朝だけリフトは混み合いあっという間に食い荒れた。色んなシュプールと入り乱れて滑るのも嫌いじゃない。 2021-22 SKI SEASON 視界に飛び込んでくる雪の海原で舞い戯れるスキーが好き、あの人みたいに滑りたい、あんな斜面を滑りたい、がんばりの達成感を味わいたい、旅するようにスキーがしたい、人との出会いがたまらなくオモシロイ…スキーは色んな魅力にあふれてる。ようこそスノークエストへ。 ❆ Information スキーシーズン終了と月山スキー 2022年5月22日 月山西斜面を滑る 2022年4月28日 鳥海山トリップ! 2022年4月26日 ラストはピーカンのグッドトリップ! 2022年4月4日 パウダーDAY!!! 2022年4月2日 スノクエの新型コロナ対策の取り組み ❆ Ski Lesson 滑るための基本技術を身につけていくことはスキーをより安全で楽しいものにしてくれます。各コース毎に基礎づくりから始まり滑走力を伸ばす実践メニューを組み立て完結する合宿プログラムをお楽しみください。 レギュラーレッスン 基本-実践までのコース コブレッスン 基本-実践までのコース パウダーレッスン BCスキーの体験コース 春のスキーキャンプ 白馬&月山の遠征コース ニュージーランド NZを満喫するスキーツアー レッスン料金表はこちらから 2021-22シーズンスクールパンフレットダウンロード 開催日程の予約状況 予約状況と変更等のお知らせ お申し込み お申し込みの流れと方法をご案内 楽しむためのスノクエ式 レッスンのススメ方をご紹介 アクセス 現地集合場所のご案内 スノクエのブログ スノクエ由里子が綴る日々のBlog すのくえの動画 スノクエの滑りのイメージをお届け スノクエのブログ 由里子が綴る日々の日記プチ山旅スタート 2022年6月16日梅雨時期にオススメの山を探したら、平標山~仙ノ倉岳のお花畑がヒットした。てなわけで、動ける日程と天気予報もそこ […]御開帳と美術館 2022年6月14日スキーシーズンの片付けは、残すところ団体レッスン用スクールウェアの洗濯となった。壊れるんじゃないか?!というほ […]篭の登山に行ってみたら 2022年6月10日梅雨入りした長野だけど、午前晴れ午後から時々雨という予報の9日、東御市の「篭の登山」に出かけた。 湯ノ丸と高峰 […] 私たちは 2006年それまで年間滑走300日のスキー生活をしてきた安藤顕と福井由里子が中心となり「スキーの楽しさを伝えたい」という想いから始まったスキースクール。レッスンはゲレンデ・コブ・オフピステ・パウダーなどの自然と向き合ったスキー技術を紹介。国内外のスキーの楽しさの発見を求めて活動している。 安藤 顕 Ando Akira スキーの楽しむを求めてどこでも滑って旨味も苦味も体験してきました。そこで見つけた面白い斜面や雪質から学んだことをベースに幅広く楽しむレッスンを提案。資格はSIAステージ4。SIAデモンストレーターもさせていただきました。 福井 由里子 Fukui Yuriko ビビりな中にも刺激を求めて新たな世界を広げていきたい。無数にある雪質、知らない斜面にスゲー斜度。そんな経験がアタシをさらにスキー好きとさせてくれるから。資格はSIAステージ4。 スノークエスト・スキースクールSIA公益社団法人日本プロスキー協会所属。12月から3月は長野県菅平高原シュナイダーリフトとホテルベルニナを拠点、4月から5月は白馬と月山で活動。8月はニュージーランドツアーを開催。〒386-2204 長野県上田市菅平高原1223菅平国際ホテルベルニナ内 Tel/Fax 0268-74-3150